2014年06月24日

糸満漁民食堂

今回、(株)サン食品がお勧めする店舗は、糸満市西崎町にある、「糸満漁民食堂」です!!

テレビや、雑誌、新聞でよく紹介されている「糸満漁民食堂」は、平成25年2月20日にオープンしたばかりで、糸満市伝統の「海人文化」をコンセプトに糸満で取れた新鮮な魚を使ってお客様に提供し、玉城弘康代表取締役もメディアによく取り上げられる若手実力者です。キラキラ 
糸満漁民食堂



2013年には、JCDデザインアワードと、グッドデザイン賞の2賞を受賞しており、外観から内装までこだわりの店舗となります王冠王冠王冠

建物は、かつて糸満漁民が珊瑚石灰岩を積んで宅地を造成した歴史を踏まえ琉球石灰岩やサンゴ石灰岩を石積みしたグスクをイメージしていますよ。赤ハイビスカス黄ハイビスカス
糸満漁民食堂

魚料理を中心とするメニューに、サン食品がお勧めするメニューは、濃厚魚汁そば定食、アッサリ魚汁そば定食!!お箸
糸満漁民食堂
糸満漁民食堂
糸満漁民食堂
糸満漁民食堂
水から魚のあらを白濁するまで煮込み香味野菜で魚の臭みを取り除き、コラーゲンたっぷりのダシにあさりの旨味を引き出したアッサリ魚汁定食、ゴマ醤油を効かせた坦々麺風のピリ辛濃厚魚汁そば定食の2種のスープはどれも麺と一体化しており、ダシとの絡みも最高で~す。沖縄そば(箸)

豚ダシを使っていないのに魚のダシが沖縄そばとうまくマッチしているので、そば好きの方に是非食べてもらいたい1品です。
その他にも、魚のバター焼き、土鍋で食べる魚汁定食もお勧めです。さかな
糸満漁民食堂
糸満漁民食堂
店舗名:糸満漁民食堂

店主:玉城弘康

住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町4-17

電話番号:098-992-7277

営業時間:ランチ11:30~15:00 ディナー18:00~22:00

定休日火曜日

座席:37席 4テーブル、個室4テーブル、畳5テーブル

客層:地元客、観光客

糸満に来たら是非、「糸満漁民食堂」にめんそ~れ~沖縄そば(箸)さかな赤ハイビスカス





















同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
居酒屋 丸元亭
居酒屋 丸元亭(2015-08-29 15:08)

きび畑
きび畑(2015-05-29 14:53)

居酒屋おっとっと
居酒屋おっとっと(2015-04-28 16:36)

居酒屋幸城
居酒屋幸城(2015-04-14 17:04)

那覇そば 那覇亭
那覇そば 那覇亭(2015-02-13 16:54)


Posted by サンサンショップ at 14:22│Comments(0)沖縄そば模合糸満市食堂居酒屋沖縄沖縄料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。